バイオリン弾き方.com

左手の小指を強くする方法【バイオリン】

左手の小指を強くする方法【バイオリン】

左手の小指は1番力が弱く押さえにくいですね。
どのように鍛えればいいのか?

 

また小指を使う時の注意点をお伝えしたいと思います。

 

 

そもそも左手はどのように指板に置くべきか?

 

 

左手は指先で指板を押さえるのではなくて、上記の写真の様に
手の平から指板を押さえます。
すると指先に力が入らず、押さえやすくなるからです。

 

しかし小指は手の平から押さえるだけだと力不足なので
この写真のように、ここを鍛える事によって

他の指に負けない強く押さえる事ができるようになります。

 

よくある注意点

 

↑上の写真の様に、小指は指板の上。詳しく言うと次の音の上で待機していましょう。
次の音を弾くときに、待機しておく事で
違う音の弾き間違えや、
速いパッセージが弾きやすくなります。

 


↑手の平が指板から離れてしまうと、
その分押さえるのに時間がかかってしまいますので止めましょう。

 


↑小指も落ちないようにしましょう。