グループレッスン、アンサンブルレッスンの大切さ【バイオリン】
バイオリングループレッスンの大切さ。
バイオリンのグループレッスンでは、
普段バイオリンを練習しない子も
いつもより長く練習するようになります。
保育園、幼稚園、小学校では、
バイオリン以外の刺激や誘惑をたくさん受けてきます。
「仲間がバイオリンを練習していないのに、
私だけバイオリンの練習するのは正直キツイ。」
そう考える子もいるでしょう。
・「バイオリンの練習が嫌だ。」と子供が言う時間が、練習する時間より長い。
・コンクール前なのに2時間バイオリンを練習するように説得して、10分ようやく練習した!
・どうすればもっと練習してくれるの?
と、親御さんからサイトを通じて相談されることがよくあります。
しかし、普段どうせ練習するなら、
楽しくバイオリンを練習したいですね。
グループレッスンやアンサンブルレッスンなどは、
・バイオリンを弾いている仲間がいる。
・バイオリンを弾く環境が整っている。
のでオススメです。
色々な人が、違う感性を持ってバイオリンを演奏しています。
その中で練習する事は非常に刺激的で、
色んな弾き方の人と一緒に学ぶことにより、
もっと学びが深くなります。
また、オーケストラの中で弾いているような、
音の厚みや音の広がりに感動をするでしょう。
ぜひ、グループレッスンの機会がありましたら、
参加して欲しいと思います!
私の教室ではグループレッスンを2時間は行います。
プロによる、適切な指導のもと、
2時間も練習したり、見学したら上手くなりますし
本人も親御さんにとっても充実した時間を過ごせるでしょう。
正直、最初は2時間近くもバイオリンを練習するのは無理かもしれません。
例え参加時間が短くても、
仲間が頑張って参加をしている姿を見ると、
自分ももっと練習頑張れるかな?
という感情が芽生えるかもしれません。(*^-^*)
ぜひ、グループレッスンに参加してみて下さいね。
バイオリンレッスンのご案内【東京・調布】

これからバイオリンを始めたい方、もっと上手になりたい方へ、基礎から丁寧に指導しています。
音の出し方、正しい姿勢、指の使い方など、初歩の大切なポイントをしっかりと身につけながら、
楽しく上達していけるレッスンを行っています。
一人ひとりのペースに合わせて、無理なく着実にレベルアップしていけるよう心がけています。
「バイオリンを弾けるようになりたい」「楽しく続けたい」そんな気持ちがあれば大丈夫です!
子どもから大人の方まで、年齢・経験を問わずご参加いただけます。
お教室では随時生徒さんを受け入れています。レッスンは下記よりお申し込みください。
鈴木バイオリン教室【東京】