バイオリンは独学はできるの?
◆仕事などでレッスンに行けない。
◆自分のペースで取り組みたい。
などバイオリンを独学する方はいらっしゃると思います。
バイオリンで独学はできます。
ユーチューブなどで、研究できますし観察力や、研究する力が養われますし、
独学でバイオリンを弾こうという気持ちは素敵です。
毎日の練習時間に対し、先生に習うレッスン時間はせいぜい、30分とか1時間・・・
一瞬だと思うので
ほぼ独学の楽器と言えると思います。
0から全く先生に習わずに
独学でバイオリンの音を出すのも出来るは出来ると思います。(音は出ます。)
最初の流れとしては
バイオリン購入→チューナー買う→調弦する→必要なら指版シールを張る→弓に松脂を塗る→
教本買う→弾いていく
という順番になるのかなと思います。
全く先生に習わずに、バイオリンを弾いていくという事は、
客観的に自分の演奏を見てもらえないです。
なので、自分の演奏を動画に撮って、
バイオリニストの演奏と自分の演奏を、丁寧に見比べる必要があると思います。
そして自分の演奏を自分で直していきましょう。
注意したいのが、弾くことはできるけど、変な癖がついてしまうのは、避けないといけないです。
上達を妨げてしまうような、指の押さえ方や、右手の持ち方、姿勢など変な癖がついてしまうと、
直すのに時間がかかってしまいます。
早く上達したいのであれば、やはりバイオリンの先生に習った方が確実ですね。
最初のうちはバイオリンの先生に1週間に1回ほど見てもらうと楽です。
ある程度、弾き方が分かったらバイオリン教本でいうと、3巻の終わりごろになったら
>>バイオリン教本3巻を最短で終わらすには?<<
ある程度曲も弾けるようになるし、月に1回とか減らしていったり、できると思います。(*^-^*)
バイオリンレッスンのご案内【東京・調布】
はじめまして。バイオリン講師の鈴木彩です。
これからバイオリンを始めたい方、もっと上手になりたい方へ、基礎から丁寧に指導しています。
音の出し方、正しい姿勢、指の使い方など、初歩の大切なポイントをしっかりと身につけながら、
楽しく上達していけるレッスンを行っています。
一人ひとりのペースに合わせて、無理なく着実にレベルアップしていけるよう心がけています。
「バイオリンを弾けるようになりたい」「楽しく続けたい」そんな気持ちがあれば大丈夫です!
子どもから大人の方まで、年齢・経験を問わずご参加いただけます。
お教室では随時生徒さんを受け入れています。レッスンは下記よりお申し込みください。
鈴木バイオリン教室【東京】

これからバイオリンを始めたい方、もっと上手になりたい方へ、基礎から丁寧に指導しています。
音の出し方、正しい姿勢、指の使い方など、初歩の大切なポイントをしっかりと身につけながら、
楽しく上達していけるレッスンを行っています。
一人ひとりのペースに合わせて、無理なく着実にレベルアップしていけるよう心がけています。
「バイオリンを弾けるようになりたい」「楽しく続けたい」そんな気持ちがあれば大丈夫です!
子どもから大人の方まで、年齢・経験を問わずご参加いただけます。
お教室では随時生徒さんを受け入れています。レッスンは下記よりお申し込みください。
鈴木バイオリン教室【東京】