管理人のバイオリン演奏動画

超大切なバイオリンの半音、全音の仕組みを理解しよう。

バイオリンでは、初歩の段階から

 

左手の

 

◆半音、全音

 

の認識が重要になります。

 

特に「そこは、半音だから指と指をくっつけて!」

 

なんて、レッスンの時に

 

バイオリンの先生に言われたことはないですか?

 

半音だから、指をくっつけるのは分かったけど、そもそも半音とはなんなのか?半音の反対の全音とはなんなのか?

 

知ると、面白いです。

 

バイオリンでは、音がどのように並んでいるのか目で見て確認が出来ないんですよね。

 

ほとんど、左手の感覚を頼りに弾きます。

 

そんなときも、半音と全音の理解を深めておくと

 

音の並びが理解しやすくなると思います(*^-^*)

 

下記のユーチューブで解説してみました↓↓※後半は半音音階の弾き方も紹介しています。

 

 

ユーチューブでは、新しいバイオリン教本3巻の最後のページにある
半音音階を使用して弾いております。

 

 

 

 

鈴木彩先生がオススメする楽器販売特集

・わたくしのバイオリニストである夫、久保木隆文と バイオリンを選んでいます。
◆音がよく、弾きやすいです。ハンドメイドの楽器です。インナーカーボンも付いています。
>【グリガ】バイオリンオンラインショップはこちら<

◆バイオリンのインナーカーボンは1本持っておくと便利です。
インナーカーボンの弓は、木の中に衝撃に強いカーボンの芯が入っています。
重さ、角度、弾きやすいように計算されています。
弓は重たい弓や軽い弓があります。
・重たい弓→固くしっかりした音が出やすく、弓が震えにくい。初心者には疲れやすくて向かないと思います。
・軽い弓→スタッカートがしやすくて、よく弾み弓のコントロールがしやすい。
ただ、軽い分、弓が弦に乗りにくいです。
インナーカーボンは、両方のいい所を持ち合わせた丈夫な弓です。
弓というのは消耗品なので、プロは本番用の弓と練習用の弓と2本持っています。
プロでも一本持っておくといいでしょう。

>【インナーカーボン】オンラインショップはこちら<

楽譜が読めなくて困っている方へ

問題集などよりアプリの方が効率よく読めるようになりますよ♪(*^-^*)
絶対音感ゲームもあります。