バイオリンコラム

ブログを更新しています!よかったらぜひ来てくださいね♪

こんにちは、「バイオリン弾き方」にお越しいただきありがとうございます。

 

私の作ったこのサイトを、たくさんの方にご覧いただけてとても嬉しく思っています。

最近は、平均して1日80人ほどの方に見ていただいているようです。

 

バイオリンを弾いている方も、これから始めてみようとしている方も、音楽を聴くのが好きな方も

 

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。

 

このホームページでは、バイオリンの構え方や練習のコツ、ちょっとした工夫など、演奏に役立つ情報をいろいろご紹介しています。

 

それと並行して、ブログも更新しています。

 

書いている内容は、その日によってさまざまです。モチベーションアップの仕方や、

 

ウィーン留学時代のこと、バイオリンにまつわる小さな気づき、日々のレッスンで感じたことなど。

 

ときには、人生についてふと思いを巡らせたり、ごく普通の日常をつづったりすることもあります。

 

真面目に音楽の話をしている日もあれば、ちょっとくだけた日記のような内容の日もあります。

 

肩の力を抜いて書くことも多いのですが、ブログを続けることで、どこかで誰かの心にふっと音楽生活が届くような文章になっていれば嬉しいです。

 

「最近あまり練習していないけれど、音楽には触れていたい」

 

「バイオリンのこと、誰かと共有したくなった」

 

 

そんな時に、読んでいただけたら幸いです。

 

 

どうぞ気軽に、ブログをのぞいてみてください。

 

ブログはこちら → [ブログを読む](リンク)

 

バイオリンレッスンのご案内【東京・調布】

はじめまして。バイオリン講師の鈴木彩です。

これからバイオリンを始めたい方、もっと上手になりたい方へ、基礎から丁寧に指導しています。
音の出し方、正しい姿勢、指の使い方など、初歩の大切なポイントをしっかりと身につけながら、
楽しく上達していけるレッスンを行っています。
一人ひとりのペースに合わせて、無理なく着実にレベルアップしていけるよう心がけています。


「バイオリンを弾けるようになりたい」「楽しく続けたい」そんな気持ちがあれば大丈夫です!
子どもから大人の方まで、年齢・経験を問わずご参加いただけます。
お教室では随時生徒さんを受け入れています。レッスンは下記よりお申し込みください。



鈴木バイオリン教室【東京・調布】